A.05マンションの資産価値=価格の決まる過程
- 不動産会社が、事例をもとに近隣の家賃相場を調べます。
- 不動産会社が、事例をもとに周辺のマンション価格相場を調べます。
- 不動産会社が、家賃相場・周辺価格を考慮して価格を出します。
- 金融機関に、不動産会社が「この価格でいいですか?」と打診します。
- 金融機関も、家賃相場・周辺価格を調べます。
- 具体的に、金融機関が出した価格で決定します。
※通常・物件のみ担保でお金を貸しますので、金融機関は価格に対して非常に慎重です。
- この価格をもとに、土地代・建築コスト・借入金利子・利益等を考慮して、採算が合えばマンションを建てます。
ポイントは?
- 金融機関の評価で決まります。
- 築年数や家賃相場に応じて評価を出します。
- 不動産会社が販売するので、金融機関の評価で販売したほうが不動産会社の営業マンも売りやすいです。